-
SkyシアターMBSへ行ってきた!座席ごとの見え方など徹底解説レポート
こんにちは、おかるです。 先日2024年3月27日にオープンしたばかりの新劇場『SkyシアターMBS』に、いのちゃんのミュージカルを見に行ってきました。 劇場は大阪駅直結のJPタワー大阪の6Fにあります。 隣接する7月オープン予定の『KITTE大阪』の他の施設は... -
【京セラドーム遠征】おすすめの宿泊エリア3選 ホテル選びのポイント解説
この記事を読むとわかること 京セラドーム遠征時のおすすめの宿泊エリア・ホテル 各エリアからの主要場所へのアクセス方法 各エリアの特徴 ホテルが満室の場合の穴場予約サイト 大阪には拠点となるエリアがいくつかありますが、土地勘がないとどの辺りに宿... -
【2024年版】SixTONES 歴代ライブBlu-ray・DVDのおすすめは?過去売上枚数は??
こんにちは、おかるです。 人気の勢いが止まらないSixTONES! 今までジャニーズに興味がなかったという方の中にも、彼らのファンになった人も多いですよね。 今回はSixTONESファン歴が浅い方向けに、彼らの歴代のツアー映像とおすすめのBlu-ray・DVDをラン... -
【2025年最新】大阪⇔福岡の新幹線最安プラン『日本旅行のバリ得こだま』が往復1万円以上安い!
今回は、「新幹線(大阪↔福岡)を最安で予約する方法」をシェアします。 大阪↔福岡の新幹線最安チケットはどこで取れる? 最安チケットのデメリットは? EX予約と比較していくらお得? 関西からpaypayドームへ遠征する際は、毎回こちらのプランを利用して... -
innovator(イノベーター)スーツケースINV50【38L】口コミ評判・人気カラーは?フロントオープン型は使いやすい?
こんにちは、おかるです。 遠征のマストアイテム「スーツケース」の使用レビューとご紹介です。 うちわ・アクスタ・ぬい・ツアーグッズ等、とにかく荷物が多いオタクなので、スーツケースはこだわって選んでいます! 長年愛用していたスーツケースのキャス... -
PayPayドーム周辺のコインロッカー・荷物預かり事情まとめ 予約はできる??
こんにちは、おかるです。 今回はPayPayドーム周辺のコインロッカー事情についてご紹介します。 イベント時にはすぐにいっぱいになってしまうので、お困りの方も多いのではないでしょうか。 予約ができる荷物預かり所や、比較的空いているコインロッカーも... -
【オタ活】大量の写真・動画の保存どうしてる?データ保存は外付けSSDがおすすめ!
こんにちは、オタクのおかるです。 オタクの皆さま、データ保存の容量問題で困ったことありませんか? 大量の写真、大量の動画を保存してiphoneのストレージがいっぱい! わたしはとても困りました・・・でもドラマや映画、FC動画など、できれば全部保存し... -
【2024年最新】京セラドームビスタ席は見えにくい?本人確認はある?(旧ジャニーズコンサート)
ビスタって何? ゲートが2階東口・北口ならビスタ席? ビスタ席は天井? 本人確認はある? 何かと心配が尽きないビスタ席ですが、実は一度入ると意外と良かった!という方も多いので、まずはご安心ください。 今回は、京セラドームのビスタ席に当選した皆... -
京セラドーム・周辺のコインロッカーや荷物預かり事情まとめ 当日の空き状況は?予約はできる?
こんにちは、おかるです。 先日Hey !Say!JUMPの京セラ公演3DAYに参戦してきました! 大人気公演だけあり、遠征してくる方も多く、中にはゴロゴロと大きなスーツケースを持って会場まで来られる方も多くいらっしゃいました。 大きな荷物を持っていると、い... -
京セラドームタクシー事情まとめ ドーム周辺は混雑する?降りる場所はどこ?
こんにちは、おかるです。 みなさんは京セラドームへはどのようにして向かわれますか? 周辺には多くの駅があるので、電車で行かれる方も多いですよね。 でも実は、大きな荷物を持っていたり、混雑を回避したい方にはタクシー移動もおすすめなんです! 電...