- 東京から日帰りでいけるドームはどこ?
- 各移動手段の割引プランはある?
- ツアーパックはお得なの?
遠征するなら、できるだけ交通費を抑えたい!そう思う方も多いのではないでしょうか?
遠征費を賢く節約するコツは『できるだけ早く』予約することです。
新幹線も飛行機も早割がありますし、お得なプランは席数も限られているので、すぐに売り切れてしまいます。ツアーが決まったらいち早く手配しておきましよう。
この記事では、東京から各ドームへの遠征プランをまとめています。移動手段ごとの費用や所要時間、お得な割引情報まで詳しく解説します。推しに会いに行くために、最適な遠征プランを見つけましょう!
東京から日帰り遠征できるドームはどこ?
クリックで各ドームの日帰りプランへジャンプ
東京からは札幌ドーム以外は日帰り遠征が可能です。

終演時間と終電(最終便)を照らし合わせてスケジュールをたてよう!!
札幌ドームへのお得な遠征プラン


交通手段 | 所要時間 東京〜札幌 | お得プラン |
---|---|---|
飛行機 | 3〜4時間 | ツアーを利用 航空会社の割引利用 LCCを利用 |
新幹線 | ||
バス |
- ドームへのアクセス方法
- 札幌駅から電車と徒歩で約20分
- 新千歳空港からドーム直通バスで約45分
※上記は平時の所要時間です。イベント日は混雑により倍以上の時間がかかります
- 遠征費相場
- 50,000円〜(土日で1泊2日想定)
※時期や時間帯によってかなり変動します
現在東京から札幌までの新幹線は開通していないため、基本は飛行機での移動となり遠征費用もお高めとなる北海道。
アクセスがしにくいからこそ倍率が低く、人気の公演だと穴場だったりますよね。
ただ、街全体のホテルのキャパが少なく、すぐに埋まってしまいますので早めに予約しましょう。


飛行機でいく
東京から札幌ドームへ行くには飛行機1択です。お得な予約方法を下記にまとめました。



新千歳➡︎東京行きの最終便は21:45です。公演日当日に帰宅する方は最終便に間に合うかチェックしておきましょう。
①航空券+ホテルのツアープラン
飛行機と宿を別々に取るよりも国内ツアーの方がお得な場合があります。時期によって価格変動が大きいので、日程が決まればどちらがお得か比較検討してみてくださいね。
各社お得なクーポンがあるので、事前にチェックしてください。
![]() ![]() 航空券とホテルの組み合わせが自由!LCCも選べる! | |
![]() ![]() ツアーを探す 豊富なプランが魅力 | ![]() ![]() ツアーを探す JR+宿泊セットプランに強み |
![]() ![]() クーポンを探す ツアーを探す 楽天ポイントが貯まる | ![]() ![]() ツアーを探す PayPayポイントが貯まる |
②各航空会社の割引
JALやANAで直接航空券を購入する場合は、各社の割引を活用するとお得です。
基本的に早く予約するほど、割引率が高くなってお得です。
JAL | ANA |
---|---|
・早期割引(28日前) ・JALカード割引 ・スカイメイト (12歳〜25歳の当日予約) | ・往復割引・早期割引 (75・55・45・28・21日前) ・スマートU25 (12歳〜25歳の当日予約) |
③LCCの活用
飛行機とホテルを別々に取るならLCCの活用もおすすめです。
エアトリなら各社の値段の比較ができて、航空券代金の2%のポイントが貯まってお得です◎
\ ネットで安い航空券を探すなら /
ANAやJALに比べ、荷物の重量制限が厳しく、欠航時の補償が不十分なこともある点に注意。
新幹線でいく
飛行機が苦手な場合は、新幹線を使う手段もあります。
現在、新幹線は函館までしか通っておらず、函館から特急列車に乗り換える必要があるので、飛行機と比べて圧倒的に時間がかかります。
手段 | 料金 | 札幌までの所要時間 |
---|---|---|
飛行機 | 7000円〜 | 約2時間半 (飛行機+電車) |
新幹線 | 28,940円 | 約8時間 (新幹線+電車) |
新幹線+ホテルの予約はツアープランがおすすめです。クーポンを要チェック!≫
\JR+宿泊セットプランに強い/
バンテリンドームへのお得な遠征プラン


手段 | 料金 | 所要時間 東京〜名古屋 |
---|---|---|
新幹線 (のぞみ) | 11,500円 | 約1時間半 |
新幹線 (こだま) | 11,290円 | 約2時間半 |
高速バス | 3000円〜6000円 | 約7時間 |
- 名古屋からドームへのアクセス方法
- 名古屋駅からバスで約45分
- 名古屋駅から電車で約40分
- 遠征費相場
- 30,000円〜(土日1泊2日想定)
※時期や時間帯によってかなり変動します
東京ー名古屋間の移動は新幹線か高速バスの2択です。
バスなら新幹線の半額以下のお値段ですが、移動時間は7時間ほどかかります。
名古屋はホテルのキャパが少なく、特にツインルームはすぐに満室になります。お早めの予約がおすすめです。


新幹線でいく
新幹線だと最短で行けるのですが、やはり値段がネック。
少しでもお安く行けるように、お得なプランを検討しましょう。



名古屋➡︎東京行きの最終列車は22:12です。
①新幹線+ホテルのツアープラン
新幹線とホテルを別々に取るよりも国内ツアープランの方がお得な場合があります。時期によって価格変動が大きいので、日程が決まればどちらがお得か比較検討してみてくださいね。
各社お得なクーポンがあるので、事前にチェックしてください。
②新幹線割引プラン
東京⇔名古屋間の指定席の定価は11,500円です。
EX早特や、ずらし旅、ぷらっとこだまプランなどの割引プランがお得ですので、賢く活用しましょう。
新幹線予約 |
---|
![]() ![]() 早期予約割引がお得 |
![]() ![]() 時間をずらしてお得 |
![]() ![]() こだま利用プランでお得 |
高速バスでいく
東京ー名古屋間は高速バスが最安です(片道3,000円〜6,000円程度)。
夜行バスだと体力を削られて辛いですが、早朝に出発して昼過ぎに到着するバスもあります。ドーム公演だと16時・17時開演が多いので十分に間に合いますよね。



ひとまず希望日時に空きがあるかチェックしましょう
\ 楽天ポイントが貯まる/
日帰りでいく
東京⇔名古屋間なら日帰りプランも可能です。
おすすめ日帰りプラン
- 往復新幹線を利用(ずらし旅)
- 往路高速バス+復路新幹線
JTBで発売されている「ずらし旅」は、早朝の新幹線と夜間帯の新幹線が対象なので、日帰りプランに適しています。
最安でいきたい方は、往路(もしくは復路)で高速バスを組み合わせましょう。
- 新幹線の終電
名古屋駅発 22:12
東京駅着 23:45
京セラドームへのお得な遠征プラン


手段 | 料金 | 所要時間 東京〜大阪 |
---|---|---|
新幹線 (のぞみ) | 14,920円 | 約2時間半 |
新幹線 (こだま) | 14,600円 | 約4時間 |
飛行機 | 6,000円〜 | 1時間10分 |
高速バス | 4,300円〜12,000円 | 約9時間 |
- 大阪からドームへのアクセス方法
- 新大阪駅から電車で約30分
- 伊丹空港から電車で約1時間
- 関西国際空港から電車で約1時間20分
- 遠征費相場
- 35,000円〜(土日に1泊2日宿泊想定)
※時期や時間帯によってかなり変動します
東京↔︎大阪間は移動する人が最も多く、交通機関も発達しているので、様々な選択肢があります。
予定と予算に合うプランを探しましょう。


新幹線でいく
少しでもお安く行けるように、お得なプランを検討しましょう。



新大阪➡︎東京行きの最終列車は21:24です。
① 新幹線+ホテルのツアープラン
新幹線とホテルを別々に取るよりも国内ツアープランの方がお得な場合があります。時期によって価格変動が大きいので、日程が決まればどちらがお得か比較検討してみてくださいね。
各社お得なクーポンがあるので、事前にチェックしてください。
② 新幹線割引プラン
東京⇔大阪間の指定席の定価は14,920円です。
新幹線予約 |
---|
![]() ![]() 早期予約割引がお得 |
![]() ![]() 時間をずらしてお得 |
![]() ![]() こだま利用プランでお得 |
飛行機でいく
伊丹空港と関西国際空港がありますが、いずれも京セラドームからは少し距離があります(1時間程度)。空港までの移動時間も考慮しておきましょう。



大阪➡︎東京行きの最終便は21:10です。
①航空券+ホテルのツアープラン
飛行機と宿を別々に取るよりも国内ツアーの方がお得な場合があります。時期によって価格変動が大きいので、日程が決まればどちらがお得か比較検討してみてくださいね。
各社お得なクーポンがあるので、事前にチェックしてください。
![]() ![]() 航空券とホテルの組み合わせが自由!LCCも選べる! | |
![]() ![]() ツアーを探す 豊富なプランが魅力 | ![]() ![]() ツアーを探す JR+宿泊セットプランに強み |
![]() ![]() クーポンを探す ツアーを探す 楽天ポイントが貯まる | ![]() ![]() ツアーを探す PayPayポイントが貯まる |
②各航空会社の割引活用
JALやANAで直接購入する場合、各社の割引を活用するとお得です。
基本的に早く予約するほど、割引率が高くなってお得です。
JAL | ANA |
---|---|
・早期割引(28日前) ・JALカード割引 ・スカイメイト (12歳〜25歳の当日予約) | ・往復割引・早期割引 (75・55・45・28・21日前) ・スマートU25 (12歳〜25歳の当日予約) |
③LCCのの活用
飛行機とホテルを別々に取るならLCCの活用もおすすめです。
エアトリなら各社の値段の比較ができて、航空券代金の2%のポイントが貯まってお得です◎
\ ネットで安い航空券を探すなら /
伊丹空港と羽田空港は、大阪↔東京間のLCCは就航しておらずANAとJALのみです。LCCは、関西国際空港↔成田空港のみ利用可能です。
高速バスでいく
東京ー大阪間は高速バスが最安です(片道4,300円〜12,000円程度)。
最安ですが、深夜走行で約8〜10時間かかりますので、どこでも寝れます!という体力に自信のある方におすすめです。



ひとまず希望日時に空きがあるかチェックしましょう
\ 楽天ポイントが貯まる/
日帰りでいく
東京⇔大阪間なら日帰りプランも可能です。
おすすめ日帰りプラン
- 往復新幹線を利用(ずらし旅)
- 往路新幹線+復路高速バス
JTBで発売されている「ずらし旅」は、早朝の新幹線と夜間帯の新幹線が対象なので、日帰りプランに適しています。
最安でいきたい方は、復路(もしくは往路)で高速バスを組み合わせましょう。
- 新幹線の終電
新大阪駅発 21:24
東京駅着 23:45
- 飛行機の最終便
伊丹空港発 20:20
羽田空港着 21:35
関西国際空港発 21:10
羽田空港着 22:25
PayPayドームへのお得な遠征プラン


手段 | 料金 | 所要時間 東京〜博多 |
---|---|---|
新幹線 (のぞみ) | 23,810円 | 約5時間 |
飛行機 | 7,000円〜 | 約2時間 |
- 博多からドームへのアクセス方法
- 博多駅から電車で約30分
- 博多駅からバスで約30分
- 遠征費相場
- 35,000円〜(土日に1泊2日想定)
※時期や時間帯によってかなり変動します
東京からは距離があるので、現実的な移動手段は飛行機か新幹線となります。


新幹線でいく
東京ー博多間の新幹線移動は約5時間かかり、なかなか長時間の移動となります。
とはいえ、飛行機の便も限られているので、飛行機の予約が取れない時は新幹線に頼るしかありません。



博多➡︎東京行きの最終列車は19:00です。公演日当日に帰宅する方は終電に間に合うかチェックしておきましょう。
① 新幹線+ホテルのツアープラン
新幹線とホテルを別々に取るよりも国内ツアープランの方がお得な場合があります。時期によって価格変動が大きいので、日程が決まればどちらがお得か比較検討してみてくださいね。
各社お得なクーポンがあるので、事前にチェックしてください。
② 新幹線割引プラン
東京⇔博多間の指定席の定価は23,810円です。
新幹線予約 |
---|
![]() ![]() 早期予約割引がお得 |
![]() ![]() 時間をずらしてお得 |
![]() ![]() こだま利用プランでお得 |
飛行機でいく
福岡空港は博多駅まで電車で6分とアクセスは抜群。料金・所要時間ともに最適な移動手段です◎



博多から東京行きの最終便は21:15です。公演日当日に帰宅する方は終電に間に合うかチェックしておきましょう。
①航空券+ホテルのツアープラン
飛行機と宿を別々に取るよりも国内ツアーの方がお得な場合があります。時期によって価格変動が大きいので、日程が決まればどちらがお得か比較検討してみてくださいね。
各社お得なクーポンがあるので、事前にチェックしてください。
![]() ![]() 航空券とホテルの組み合わせが自由!LCCも選べる! | |
![]() ![]() ツアーを探す 豊富なプランが魅力 | ![]() ![]() ツアーを探す JR+宿泊セットプランに強み |
![]() ![]() クーポンを探す ツアーを探す 楽天ポイントが貯まる | ![]() ![]() ツアーを探す PayPayポイントが貯まる |
②各航空会社の割引活用
JALやANAで直接購入する場合、各社の割引を活用するとお得です。
基本的に早く予約するほど、割引率が高くなってお得です。
JAL | ANA |
---|---|
・早期割引(28日前) ・JALカード割引 ・スカイメイト (12歳〜25歳の当日予約) | ・往復割引・早期割引 (75・55・45・28・21日前) ・スマートU25 (12歳〜25歳の当日予約) |
③LCCのの活用
飛行機とホテルを別々に取るならLCCの活用もおすすめです。
エアトリなら各社の値段の比較ができて、航空券代金の2%のポイントが貯まってお得です◎
\ ネットで安い航空券を探すなら /
日帰りでいく
東京⇔福岡間は日帰りプランも可能です。
おすすめ日帰りプラン
- 往復飛行機を利用
エアトリなら各社の値段の比較ができて、航空券代金の2%のポイントが貯まってお得です◎
\ ネットで安い航空券を探すなら /
- 飛行機の最終便
福岡空港 21:15
羽田空港着 23:00
東京ドームへのアクセス方法
関東圏のみなさんには説明は不要かもしれませんが、一応ご紹介しておきます。
東京ドームの近くには多くの路線が乗り入れていますがゲートごとに最寄りの駅が異なりますので、下記の図を参考にしてください。


- JR「水道橋駅」東口・西口
- 都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口
- 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
- 都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口
まとめ
推し活をしていると一番お金がかかってしまう遠征費。少しでも費用をおさえるには早めの予約が鉄則です。
これは大袈裟ではなく、本当に発表と同時にいい宿はほとんど埋まってしまうんです・・・!
この記事を読み終わったら、すぐに予約することをおすすめします!皆さんの遠征が良い旅となりますように。