【PayPayドーム遠征】おすすめの宿泊エリア3選 エリア別おすすめポイント解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
この記事を読むとわかること
  • PayPayドーム遠征時のおすすめの宿泊エリアホテル
  • 各エリアからの主要場所へのアクセス方法
  • 各エリアの特徴
  • ホテルが満室の場合の穴場予約サイト

今回はPayPayドームのライブ遠征時におすすめの『宿泊エリア』と『ホテル』をご紹介します。

福岡は、東京大阪に比べるとホテルの絶対数が少ないので、PayPayドームとマリンメッセのイベントが重なると「チケットはあるのにホテルの空きがない・・・」なんてことも。

ツアー時のホテルは激戦!ツアー発表と同時に、できるだけ早くホテルを確保するのが鉄則です。

多くのホテルは直前までキャンセル料がかからないため、まずは予約しておくのが安心。人気のエリアはすぐ埋まってしまうので、早めの行動がカギになります。

宿泊エリア選びに迷ったら、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください!

おかる

こちらの記事でおすすめするホテルは最安ではなくコスパ重視です。快適で便利なホテルを厳選しています。

あわせて読みたい
【2025年最新】大阪⇔福岡の新幹線最安プラン『日本旅行のバリ得こだま』が往復1万円以上安い! 今回は、「新幹線(大阪↔福岡)を最安で予約する方法」をシェアします。 大阪↔福岡の新幹線最安チケットはどこで取れる? 最安チケットのデメリットは? EX予約と比較し...
目次

PayPayドーム遠征時の宿泊おすすめエリア

おすすめエリア
  • 博多駅周辺エリア
  • 天神・中洲川端エリア
  • PayPayドーム徒歩圏エリア

博多駅周辺や天神・中洲川端エリアはPayPayドーム最寄り駅まで10分程度。(最寄駅からPayPayドームまでは徒歩15分〜20分ほど)。

イベント当日は博多駅と天神駅からシャトルバスが運行されるのでとても便利です。

また、いずれも博多駅や福岡空港からもアクセスしやすいので、遠征組の方におすすめのエリアです。

博多駅や福岡空港へのアクセスが一番いいのは博多駅周辺エリアです。
博多の町並みを感じられるのが天神・中洲川端エリアです。
会場への近さを優先したいならドーム徒歩圏エリアを探しましょう。

それぞれの希望にあう場所を選んでください♪

おすすめエリアとPayPayドーム周辺のアクセス情報

おすすめエリアから主要箇所への所要時間一覧

博多天神駅
PayPayドーム約30分約20分
博多駅6分
福岡空港5分10分
こんな人におすすめアクセス重視の方観光も楽しみたい方

PayPayドームの最寄り駅

PayPayドームへのアクセスは地下鉄かバスを利用することになります。

  • 唐人町駅(地下鉄)
    徒歩15分
  • 九州医療センター(西鉄バス)
    徒歩すぐ
  • PayPayドーム駅(西鉄バス)
    徒歩3分

おすすめエリアからPayPayドームへのアクセス方法

宿泊おすすめエリアからPayPayドームへのアクセスは、次のアクセス方法がおすすめです。

エリアを選ぶときに注意するポイント

会場までのアクセスはよいか(電車・タクシー等)

ライブに行く際はいかに疲弊せずに、きれいな状態で推しに会えるかが重要ですよね。

会場までの乗り換え数は少ない方がいいですし、電車が止まってしまった時のことも考えてタクシーでも移動可能な場所がいいです。

PayPayドームへはタクシー移動もお勧めです。

あわせて読みたい
【ライブ遠征】PayPayドーム⇔博多駅タクシー事情まとめ 予約はできる?おすすめの乗り場は?混雑で動か... こんにちは、おかるです。先日PayPayドームへ遠征へ行ってきました! PayPayドームは最寄り駅から結構遠いという噂を聞いていたので、タクシーを予約しました。 ライブ...

新幹線駅や空港へのアクセスはよいか

特に帰りは、終演時間によっては最終便や終電ギリギリとなることも。

新幹線を利用する場合は博多駅、飛行機を利用する場合は福岡空港を利用することになります。ご自身の利用する交通機関へのアクセスも考慮して、ホテルを選びましょう!

治安はよいか

土地勘のない方は治安についても心配は尽きませんよね。女性の方、特にお一人の方は宿泊エリアを選ぶ際には注意が必要です。

この記事でおすすめのエリアは特に治安に問題はありません。ただし、ホテルの立地によっては、夜道が暗すぎる場所もあるため注意が必要です。お店が多く、明るいエリアを選ぶとより安心です。

事前にホテル周辺の環境も確認しておくことをおすすめします。

周辺に飲食店はあるか

また夜の公演後に食事をするとなると、周辺に遅くまで営業している飲食店があるかも重要です。

※外食しない方は、博多市内はUberEatsが充足しているので困ることはありません。

ホテルを選ぶときのポイント

  • 駅からの距離
  • ツインルーム
  • スーツケースが広げられるか
  • 化粧をするスペースが十分にあるか
  • レディースフロアがあると安心◎

上記のポイントを軸にホテルを決めると失敗が少ないです。

駅までの距離は絶対近い方がいいです。たくさんの荷物を抱えて歩くのも大変ですし、雨にうたれてせっかくのヘアアレンジやメイクが崩れると辛いですよね。

二人で宿泊するなら、ベッド数は確認しておきましょう。ダブルベッド1台の場合もあるので注意です。また、女子二人なら化粧用の鏡が2個(洗面所と化粧台)があると嬉しい
治安が心配な方にはレディースフロアのあるホテルがおすすめです。

お部屋の広さも重要です。スーツケースも広げられない狭い部屋だと大変です。ツインであれば最低でも20平米はほしいですね。

各エリアの特徴とおすすめホテル

こちらの記事で紹介するホテルは、最安値ではなくコスパを重視して厳選しています。
快適で便利なホテルばかりなので、遠征の疲れをしっかり癒やしたい方にもぴったりですよ。

博多駅エリアおすすめホテル

おすすめポイント
  • コインロッカーを探す手間がない
    →最終日に荷物をホテルに預けても博多駅近くなら帰りの導線がスムーズ
  • PayPayドームへのアクセスが良好
    →博多駅〜唐人町駅は地下鉄で乗換なし11分
    →ドームへの臨時バスが博多駅からでるのでバス利用もスムーズ
  • 空港とのアクセスがよく飛行機利用も便利
    →博多駅と福岡空港は電車で5分の好アクセス
おかる

人気エリアなので、料金相場は他のエリアよりお高めです。このエリアを狙うなら、とにかく早めに予約をしておこう!
「予約は早ければ早いほど安い」が鉄則です♪

リッチモンドホテル博多駅前

博多駅徒歩4分の好立地
ツインのお部屋は24平米で広くて快適
朝食がおいしいと評判
人気のため満室のことが多い

おかる

お部屋広めのミドルクラスビジネスホテル

ホテルWBFグランデ博多

博多駅徒歩10分の比較的静かなエリア
博多駅周辺では最安クラスのお値段
大浴場あり(客室にもユニットバス有り)
ツインのお部屋は15平米とコンパクト

おかる

リーズナブルさ重視の方におすすめ

ホテルが満室で予約できないときは

楽天などの人気サイトで満室でも、日本旅行近畿日本ツーリストなら空室があることも。色んなサイトで検索してみよう!

\穴場の予約サイトはこちら/

博多駅エリアから主要目的地へのアクセス

PayPayドーム
地下鉄+徒歩
博多駅➝(11分)唐人町駅➝(徒歩15分)PayPayドーム
運賃260円
タクシー約15分
運賃3,000円〜4,000円

福岡空港
地下鉄
博多駅➝(5分)福岡空港駅
運賃260円

天神・中洲川端エリアおすすめホテル

おすすめポイント
  • 拠点にするには最適なエリア
    →博多駅とドームの間に位置し、交通の便が良くどこへもアクセスしやすい
  • PayPayドームへのアクセスが良好
    →天神駅〜唐人町駅は地下鉄で乗換なし7分
    →ドームへの臨時バスが天神駅からでるのでバス利用もスムーズ
  • 充実の博多グルメが楽しめる
    →繁華街なので、飲食店は数え切れないほどあります。屋台などのご当地グルメも充実◎
おかる

栄えているエリアなので、お手頃なビジネスホテルがたくさんあるのも特徴。空室も見つかりやすく比較的リーズナブルですよ♪

ホテルオリエンタルエクスプレス福岡中洲川端

中洲川端駅徒歩4分、博多駅まで2駅の好アクセス
2021年開業なので新しくて綺麗
チェックイン前でもホテルラウンジでコーヒー飲み放題
中洲屋台街も徒歩圏で充実のグルメ
低価格帯のビジホでコスパ良し

おかる

博多駅とドームの間に位置し好アクセスのコスパホテル

ホテルモンテエルマーナ福岡

渡辺通駅徒歩2分、博多駅まで3駅の好アクセス
モントレグループで大手ホテルの安心感
安心のレディースフロアあり
低価格帯のビジホでコスパ良し

おかる

21平米と広めでリーズナブルな大手コスパホテル

ホテルが満室で予約できないときは

楽天などの人気サイトで満室でも、日本旅行近畿日本ツーリストなら空室があることも。色んなサイトで検索してみよう!

\穴場の予約サイトはこちら/

天神・中洲川端エリアから主要目的地へのアクセス

PayPayドーム
地下鉄+徒歩
天神駅➝(5分)唐人町駅➝(徒歩15分)PayPayドーム
運賃210円
タクシー約15分
運賃3,000円〜

博多駅
地下鉄
天神駅→(6分)博多駅
運賃210円

福岡空港
地下鉄
博多駅➝(11分)福岡空港駅
運賃260円

PayPayドーム周辺エリアおすすめホテル

おすすめポイント
  • ドーム徒歩圏内
    →わずらわしい電車移動不要なのでギリギリまでホテルでゆっくりできる!
  • チェックアウト後の荷物はホテルに預けておける
    →終演後ホテルに立ち寄るのも手間がなく、コインロッカーを探さなくてよい
おかる

混雑するバスや電車に乗らずにすぐホテルに帰れる優越感はやばいですよね♪体力も温存できます。一度はヒルトンに泊まってみたいものです!

ヒルトン福岡 シーホーク

ドーム真横でこれ以上ない最強アクセス
全客室オーシャンビュー
ヒルトン系列でラグジュアリーなホテル
イベント開催時は特に料金が高い

おかる

ドーム真横!一度は泊まってみたいオタクの憧れホテル

シーサイドホテルツインズももち

ドーム徒歩7分
ツインは21平米
1階にコンビニあり
ヒルトンより安い!

おかる

ドームに2番目に近いホテルでヒルトンよりリーズナブル

ホテルが満室で予約できないときは

楽天などの人気サイトで満室でも、日本旅行近畿日本ツーリストなら空室があることも。色んなサイトで検索してみよう!

\穴場の予約サイトはこちら/

PayPayドーム周辺エリアから主要目的地へのアクセス

博多駅
徒歩+地下鉄
PayPayドーム➝(徒歩15分)唐人町駅→(11分)博多駅
運賃260円
タクシー約15分
運賃3,000円〜4,000円

福岡空港
徒歩+地下鉄
PayPayドーム➝(徒歩15分)唐人町駅→(18分)福岡空港駅
運賃300円

お目当てのホテルが満室でお困りの方

おかる

予約したいホテルが満室だった・・・!

ツアーが発表されたらまずホテルを予約!が鉄則ですが、出遅れて希望のホテルが取れない〜なんてことがよくあります。

あらかじめツアー日程を予測して予約している猛者もいますが、ツアー発表のタイミングならまだホテルは選べます!慌てず色んな予約サイトで検索してみましょう。ホテルの公式HPをチェックしてみるのもあり◎


当落発表や復活当選のタイミングでキャンセルが出ることがあります。諦めずに、定期的に空室をチェックしましょう。

楽天などの人気サイトで満室でも、日本旅行近畿日本ツーリストなら空室があることも。色んなサイトで検索してみよう!

\穴場の予約サイトはこちら/

ちなみにエアビーで民泊を予約するという手もありますが、トラブルもよく聞きますので私は利用しません。

安心安全が第一なので絶対にホテルを予約するようにしています。

チェックアウト後の荷物はどうする?

おかる

ドームイベント時のコインロッカーは争奪戦!チェックアウト後の荷物をどうするかも事前に計画しておこう!

チェックインの前や、チェックアウト後でも基本的にホテルで荷物を預かってくれます。

ただ、帰りの飛行機や新幹線の時間次第では、ホテルに立ち寄る時間がない!ということもありますよね。

お帰りの時間がギリギリになりそうな方は、博多駅もしくは空港の近くにホテルをとるのもひとつです。

そうすれば、帰り道のついでに立ち寄れるので、時間のロスが少なくてすみますよ。

博多駅・PayPayドームにもコインロッカーはたくさんありますが、やはりイベント時はすぐに埋まってしまいます。

比較的空いているところや、荷物預かり所の情報をまとめていますので下記記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
PayPayドーム周辺のコインロッカー・荷物預かり事情まとめ 予約はできる?? こんにちは、おかるです。 今回はPayPayドーム周辺のコインロッカー事情についてご紹介します。 イベント時にはすぐにいっぱいになってしまうので、お困りの方も多いの...
あわせて読みたい
【2024年最新】博多駅コインロッカー・荷物一時預かり情報まとめ 冷蔵ロッカーや24時間営業のロッカー... みなさんこんにちは、おかるです。今回は博多駅のコインロッカー事情をお届けします。 JRや地下鉄のコインロッカーに加えて、周りの商業施設のコインロッカーも充実して...

まとめ

PayPayドームへのライブ遠征時には、ライブを最大限楽しむためにも、快適な宿泊先選びが重要です。

博多駅エリア、天神・中洲川端エリアなら、アクセスが良いことはもちろんグルメや観光も十分楽しめるので、拠点にはぴったりですよ♪

本記事で紹介したホテルが満室の場合は、ホテルを選ぶ際のポイントにそって他のホテルを探してみましょう!

PayPayドーム周辺ホテル

\満室になる前にホテルを探そう/

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
目次