-
【大阪・京都ー名古屋】最安の行き方・新幹線を安くとるには?
こんにちは、おかるです。 先日、推し活で名古屋へ遠征しました。名古屋といえばグルメも人気! 関西から近いので、日帰りでひつまぶしを食べに行く〜なんて贅沢もできちゃいます。 交通の便が良くどこからでも行きやすいのも魅力である反面、選択肢が多く... -
PULLUP 名古屋バンテリンドーム参戦 クリスマスイブの公演てどんな感じ?
こんにちは、おかるです。JUMPのライブツアー『PULL UP』もついに始まりましたね! 今回は大阪3DAYSに参戦予定ですが、一般販売の名古屋のチケットが取れたので急遽名古屋も参戦することにしました。 名古屋の日程は12月24日のクリスマスイブということで... -
【大人オタク推し活のすすめ】30代オタクの遠征グッズ16選
30代になって急にどっぷりとアイドルにはまってしまったおかるです。 今まで全く踏み込んだことのない世界だったので、最初は分からないことだらけでした。 周りの友人に色々と指南を受けながら着々とオタクの道を突き進んでいます! 初めてのコンサートで... -
【ライブ遠征】PayPayドーム⇔博多駅タクシー事情まとめ 予約はできる?おすすめの乗り場は?混雑で動かない!?
こんにちは、おかるです。先日PayPayドームへ遠征へ行ってきました! PayPayドームは最寄り駅から結構遠いという噂を聞いていたので、タクシーを予約しました。 ライブ当日は混み合って動かないのではないかと不安でしたが、事前の準備のおかげでスムーズ... -
【2024年最新】博多駅コインロッカー・荷物一時預かり情報まとめ 冷蔵ロッカーや24時間営業のロッカーもあり
みなさんこんにちは、おかるです。今回は博多駅のコインロッカー事情をお届けします。 JRや地下鉄のコインロッカーに加えて、周りの商業施設のコインロッカーも充実していますが、それでも連休やイベントがあるとすぐに埋まってしまいます。 博多駅に点在... -
韓国で人気の『SMITH&LEATHER』って?どこで買える?Hey!Say!JUMPとおそろいはコレ!
こんにちは、おたくのおかるです。 韓国で今人気の『スミスアンドレザー』をご存知ですか? 革製品を扱う日本未上陸の韓国ブランドで刻印サービスが人気です。 Hey!Say!JUMPの山田涼介さんが韓国のお土産としてメンバーにプレゼントしたことでも話題になり... -
【2023年最新】河原町・烏丸駅界隈のコインロッカー事情まとめ お得情報・冷蔵ロッカー情報あり
こんにちは、おかるです。 京都の繁華街の中心地である烏丸・河原町のコインロッカー・荷物預かりの情報をまとめてみました! お買い物の最中や旅行の時など、荷物が邪魔になった時にさっと預けられる立地抜群の場所ばかりですので、お役に立つと幸いです... -
【2023年最新】推し活遠征時にお役立ち 森ノ宮駅コインロッカー事情
こんにちは、おかるです。 関西で推し活をしているとよく訪れることのある「森ノ宮」エリア。 大阪城ホールから徒歩圏で、舞台でもよく使われるピロティホールやWWホールも徒歩圏内です。 遠征で訪れる方も多いと思うので、荷物が多い方向けに近辺のコイン... -
【実際に宿泊したホテルから厳選】京都市内でオタ活にもってこいのBlu-ray・DVD鑑賞できるおすすめホテル3選
こんにちは、おかるです。 オタ活の日々の楽しみといえば、推しの映像の鑑賞をすることですよね。 新しい円盤が発売されたら鑑賞会を行うという方も多いのではないでしょうか。 そんな時におすすめなのが、ホテルステイでの鑑賞会です。 そこで今回はホテ... -
仙台空港⇔仙台市内の移動方法は?
こんにちは、おかるです。今回は仙台空港から仙台駅までのアクセス方法をご紹介します。 安くて早い空港鉄道・絶対に座って移動できるリムジンバス・複数人なら定額タクシー、とそれぞれ一長一短の移動方法があります。 2024年3月からリムジンバスが運休と...