現場お役立ち情報– category –
-
有明アリーナ初めての利用ガイド キャパやアクセスやおすすめのホテルは?
こんにちは、おかるです。 推し活中のみなさん、有明アリーナは利用したことがありますか? 2020年に東京オリンピックの競技場として建てられた有明アリーナは、比較的新しい施設のため馴染みがない方も多いですよね。 わたしも推しのコンサートが有明アリ... -
【体験談付き】ジャニオタのための5大ドームのゲート予想まとめ
「このゲートでアリーナに入れるの?」 「天井席になったらどうしよう…」 「ゲートから座席がわかる?」 ジャニーズのコンサートは当日現場に入るまで席がわからないのが難点・・・。直前に発表されるゲートからどの席になるのか予想をたてて、一喜一憂し... -
【バンテリンドーム遠征】おすすめの宿泊エリア3選 ホテル選びのポイント解説
この記事を読むとわかること バンテリンドーム遠征時のおすすめの宿泊エリア・ホテル 各エリアからの主要場所へのアクセス方法 各エリアの特徴 ホテルが満室の場合の穴場予約サイト 名古屋には拠点となるエリアがいくつかありますが、土地勘がないとどの辺... -
【東京ドーム遠征】おすすめ宿泊エリア4選 ホテル選びのポイント解説
この記事を読むとわかること 東京ドーム遠征時のおすすめの宿泊エリア・ホテル 各エリアからの主要場所へのアクセス方法 各エリアの特徴 ホテルが満室の場合の穴場予約サイト 東京には拠点となるエリアがたくさんありますが、土地勘がないとどの辺りに宿を... -
【PayPayドーム遠征】おすすめの宿泊エリア3選 エリア別おすすめポイント解説
この記事を読むとわかること PayPayドーム遠征時のおすすめの宿泊エリア・ホテル 各エリアからの主要場所へのアクセス方法 各エリアの特徴 ホテルが満室の場合の穴場予約サイト 今回はPayPayドームのライブ遠征時におすすめの『宿泊エリア』と『ホテル』を... -
【東京から各ドーム遠征プラン】新幹線・飛行機・高速バス|オトクなプランは?ツアーはお得?
東京から日帰りでいけるドームはどこ? 各移動手段の割引プランはある? ツアーパックはお得なの? 遠征するなら、できるだけ交通費を抑えたい!そう思う方も多いのではないでしょうか? 遠征費を賢く節約するコツは『できるだけ早く』予約することです。... -
【大阪から各アリーナツアー遠征プラン】新幹線・飛行機・高速バス|お得なプランは?ツアーはお得?
大阪から日帰りでいけるアリーナはどこ? 各移動手段の割引プランはある? ツアーパックはお得なの? 遠征費を賢く節約するコツは『できるだけ早く』予約することです。新幹線も飛行機も早割がありますし、お得なプランは席数も限られているので、すぐに売... -
【日帰り旅行にも使える】東京ー大阪間の移動はJTB『ずらし旅』がお得!
オタクをしていると避けては通れない東京↔︎大阪間の遠征旅。 日帰りではちょっと厳しい距離で、移動費用もそれなりにかかるので少しでも節約をしたいですよね・・・。 『でも大事な現場があるから、夜行バス移動で体力を消費するのも避けたい』という方に... -
名古屋駅ーバンテリンドームのアクセス方法徹底解説
こんにちは、おかるです。 今回は名古屋駅からバンテリンドームへのアクセス方法についてご紹介をします。 東京・大阪どちらからも近いので、日帰りの遠征先として有力な候補地ですよね! バンテリンドームは駅のキャパが小さいので、イベント時は交通も大... -
【2024年最新】名古屋駅周辺のコインロッカー・荷物預かり事情まとめ
こんにちは、おかるです。 今回は名古屋駅のコインロッカーや荷物預かりの情報をお届けします。 名古屋駅って利用人数に対してキャパ狭くないですか????? 関西からも近いので、ライブ遠征といえば名古屋!というほど身近な遠征先なのですが、大型のイ...